みんなの笑顔が好き!

統括苑長 馬場 玲子
ご挨拶
ご利用の皆様に「喜んでいただく」ことを信念に、人の喜びに喜び合える私たちでありたいと願い、努めさせていただいて参りました。
多様化する価値観の中で今、福祉の真価が問われているようです。
この未来に臨み、いつも明るい心で福祉の進化を求め、介護と保育の未来をもっとおもしろくするために、真摯に人柄を磨き、健康な身体と心で、日々精進して参ります。
まだまだ至らないことの多い私たちですが、どうぞ皆様のご支援ご厚情の程賜りますようお願い申し上げます。
社会福祉法人いじみの福祉会 統括苑長 馬場玲子
社会福祉法人いじみの福祉会
ビジョン
私たちは、人を大切にする感動企業を創り、その豊かな心で、お客様の心からの満足を追求します。
ミッション
私たちは、みんな 笑顔で 暮らせる 時間を作ることで社会に貢献します。
品質方針
みんなでわいわいワクワクあれこれやってみて「びっくりするほど」お客様に喜んでいただきましょう。
1.専門性を発揮しよう!
2.個別性の高い仕事をしよう! おひとりお一人のために
3.一つ一つの仕事を大切にしよう!
4.自ら動いて行こう! 心からの笑顔のために
5.起動力を発揮しよう! お客様の安心のために
6.総合力で解決しよう! お困りのお客様のために
7.お客様のお話しをしっかりお聞きしよう!
8.お客様の真意に基づいてサービスをご提供しよう!
法人文化
私たちは「勢い」があって、「へこたれない」、「おもしろくて」、「優しくて」、しあわせを感じられる陽だまり苑をつくります。
信条
愚直に基本を徹底し、柔軟に進化を追求します。
1.私たちは 明るく爽やかな笑顔でお客様をお迎えします。
2.私たちは 誠意を持ってお客様に対応します。
3.私たちは お客様のご要望に迅速にお応えします。
4.私たちは 偏りのない安定したサービスをご提供します。
5.私たちは 環境整備に努め、清潔で快適な空間でお客様にお過ごしいただきます。
6.私たちは お客様の安全を最優先します。
7.私たちは お客様のニーズを把握し、その先の安心をご提案します。
8.私たちは クレームに迅速に対応し、誠実にそのお声を品質改善や事業経営に活かします。
9.私たちは 関係者のWIN-WINを考えます。
10.私たちは 謙虚に感謝を見つめ、素直な心で物事は全て良い方向に解釈します。
私たちの取組み
元気いきいき健康経営
- 「にいがた健康経営推進企業」登録
- 75歳まで健康で働ける身体づくりとその環境づくり
- 生活習慣に起因する機能不全解消のための運動奨励
- ピュアorange 社員割引制度あり
にこにこ子育て企業
- 職員同士「お互い様」の精神で助け合い、協力し合って仕事をしています。
- 子育てと仕事の両立をみんなで応援しています。
- 子どもたちに特別入学祝い金を贈呈しています。
地域との関わり
地域の皆様にご恩返し 住み慣れた地域と共に
枯れ木も山の賑わいの精神で
・新発田まつりパレード参加
自分たちの町は自分たちできれいにする
・町内クリーン作戦参加
みんなの町を明るく
・寒い冬のイルミネーション
私たちの施設をご活用ください
・大学や専門学校からの実習
・インターンシップ
・小学生の交流体験
・職員の講師派遣
・少年補導委託登録施設
・「制服リサイクルバンク」窓口施設
・保育所の園開放
・ボランティア団体様との交流
私たちは
Beloved in the area “Wow! Comprehensive welfare service” Area Only 1
地域で愛される
「すごい!福祉の総合サービス」地域Only1
をスローガンに社員全員で取り組んでいます!